金魚めんこ

金魚について書いたり描いたり、関係なくても無理やり金魚がらみにしたりするブログ。

やっぱり水作エイトに戻る。安心と信頼の水作エイト。

前回 kingyokon.hatenablog.jp

長物&玉サバ系の60cm水槽のろ過はこれまで、
・投げ込み式フィルター(水作エイトコアM+ダストラップ)×2
・スポンジフィルター×2(懐古堂スポンジフィルター60S、LSS研究所 BioSPON 80)
で計4つ入っていて、今週は水作エイトコア、翌週はスポンジといった感じで隔週でフィルター掃除(投げ込み式はろ材部分を軽く洗い、砂利を洗い、入れ物を歯ブラシで汚れ取り。スポンジなら揉み洗いと本体部分を歯ブラシで汚れ取り)をして、水もきれいで安定しておりました。
が、スポンジは掃除が楽なんですが、水作エイトコアは1つならまだいいけれど2つあると時間もかかって面倒で。。砂利洗ったあと戻す時になるべく平らに入れないと蓋がうまく閉まらないし(慣れたけど)。。
懐古堂スポンジフィルターの交換用スポンジをそれまでの60Sより大きい100Sで購入したので、それに交換ついでに水作エイトコアを1つ減らしてみることにしました。

f:id:konnona:20220131195449j:plain
懐古堂スポンジフィルター 交換用スポンジ 100S

f:id:konnona:20220131195425j:plain
左:ホームセンターで買ったメーカー不明の80L用スポンジ、右:懐古堂スポンジフィルター100S
懐古堂のスポンジは粗目なのだー

f:id:konnona:20220131195437j:plainf:id:konnona:20220131195413j:plain
上:交換前、下:交換後
若干すっきりしたようなしてないような。
1月初めに換えて、1週間くらいして水はやや落ち着いたものの、底に処理しきれないゴミが割と溜まるように。やはりスポンジをちょっと大きいのに換えただけでは水作エイトコア1つ分を補うのは無理だったか。
水作を1つ戻せばいいのでしょうが、スポンジを大きいのに換えた後なので単に水槽内を狭くしただけになってしまうなあと。

f:id:konnona:20220131195555j:plain
ついに買った水作エイトコアL
そこで、思い切って残った水作エイトコアMをLに換えることにしました。でかい。期待もでかい。
これまでLサイズに手を出していなかったのは、間に合っていたのもあるけれど、ダストラップが付けられなくなる点で引っかかっていました。なぜMサイズにしかないのかダストラップ。

f:id:konnona:20220131195518j:plain
水作エイトコアL導入から5日目の様子(今朝)
水換えの翌朝なので写真ではフンが多く落ちていますが、ろ過は順調そうです。
Mで使っていたリバースグレインカートリッジはそのままLの真ん中部分に入れています。今のところ問題なさそうです。
ダストラップが使えないので下にゴミが溜まるだろうなあ。「座布団」を試してみようかな。↓

quraris.com



出目軍団+水泡眼の目がどうかしてるチーム(60cmロー水槽)は、12月に懐古堂スポンジフィルターを30Sから80Sに交換。
その後、洗うのが楽だからスポンジだけにしてみようと、1月初めに水作エイトコアSを外してホームセンターで売っていた80L用のスポンジフィルターを入れました。

f:id:konnona:20220131205632j:plain
ホームセンターで買ったメーカー不明の80L用スポンジフィルター
LSS研究所の楕円形のスポンジがいいなあと思っていましたが、気が急いてホムセンで売ってたのを買ってきちゃったのよ。

f:id:konnona:20220131205908j:plain
秋に交換した水作エイトコアSのろ材がもったいないので上にはめてみた
が、短期間であれこれ換えたのでバクテリアの関係か、水の透明度が落ちました。それは1週間くらいで落ち着いてきましたが、新しく買った方のスポンジフィルター、懐古堂のと違って本体の底に付く部分とスポンジの間の隙間が狭いのが気になる。。そこにも結構細かいゴミが溜まる…

f:id:konnona:20220131205934j:plain
Mのろ材の枠にSのろ材をはめ込み、足りない部分には上部用フィルターのお徳用マットを足しました
結局、新しい方のスポンジフィルターは止めて、60cm水槽で使っていた水作エイトコアM+ダストラップを使うことにしました。水の透明度も心なしか増しました。
やっぱり水作エイトだなあ。いろいろ手を出してみるけれど最後はやっぱり戻ってくる水作エイト。安心と信頼の水作エイト。




にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村