金魚めんこ

金魚について書いたり描いたり、関係なくても無理やり金魚がらみにしたりするブログ。

スポンジフィルターBioSPON 80を入れてみたものの

中にろ材を入れるところがあるスポンジフィルター、BioSPONが前から気になっていました。
牡蠣殻とかゼオライトとか、水槽の底にただ沈めておくよりはこの中に入れればすっきりしそうだなと。

f:id:konnona:20210524000720j:plain
LSS研究所  BioSPON 80
溜まっていたTポイントを使って買いました。いつものチャームでは品切れだったので別のお店で。
注文してから24時間しないで届いてしまい、そんなに急いで送ってくれなくてもいいのよと恐縮。一応日時指定なしにはしたのだが。

f:id:konnona:20210527183226j:plain
怖がっている
でかい箱を前に置いたらみんな怖がってしまった。

f:id:konnona:20210527183359j:plain
本体
スポンジの下の緑色のケースに100mlずつ好きなろ材を入れられます。
ケースの下はマグネットでくっつきます。

f:id:konnona:20210527190103j:plain
コトブキ工芸 ダブルバイオ
で、牡蠣殻だのゼオライトだのは水作の「高級金魚のろ材」というネット入りのでかいのを今使っているので、ケース部分には何かボールろ材とか入れてみようかなと思い、身近で売っていたコトブキのダブルバイオというボールろ材とリングろ材のセットを買ってきて入れてみました。

が、BioSPONをセットしてみて、そもそもこのろ材ケース部分に牡蠣殻とか既に使っているろ材を入れてすっきりさせようとしていたのに、新たにまた別のろ材を増やしてるし牡蠣殻とかは結局そのまま底にドーンと置いてあるし、フィルターが単に1つ増えて余計水槽の中がごちゃごちゃしてしまって何をやっているんだろうと思ってしまいました。迷走。
しばらく使ってみて、状況を見て水作エイトを1つ減らすとかするかもしれない。




にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚へ
にほんブログ村